プライバシーポリシー
プライバシーポリシーは、ライフデザインラボがそのユーザーから収集した個人情報を収集、使用、維持、および開示する方法を規定します。 このプライバシーポリシーは、ライフデザインラボ(以下「当協会」)およびライフデザインラボが提供するすべてのコースに適用されます。
個人情報
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報である。当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の個人を識別できる情報を指します。当協会は、ユーザーが当協会のコースに登録するとき、メールマガジンを登録するとき、およびその他の活動、サービス、機能に関連して、さまざまな方法で学生から個人情報を収集する場合があります。
個人情報の収集方法
当協会は、以下の目的で生徒の個人識別情報を収集します。
- ユーザーが利用登録する際の氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許書番号
- ユーザーと提携先などと間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報
- 当協会の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを以下「提携先」といいます。)
個人情報を収集・利用する目的
当協会が個人情報を収集・利用する目的は、以下の通りです。
- 当協会サービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問合せに回答するため(本人確認含む)
- ユーザーが利用中のサービス機能、更新情報、キャンペーン等及び他のサービス案内のメールを送付するため
- メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
- ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
- 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するためなど
個人情報の共有
ユーザーの個人情報を他人に販売、交換、貸与することはありません。
個人情報の第3者提供
当協会は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第3者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令でも認められる場合を除きます。
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意が困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある時
あらかじめ次の事項を告知あるいは公表し、かつ当協会が個人情報保護委員会に届け出をしたとき
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 第三者に提供されるデータの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- 本人の求めに応じて個人情報の第3者への提供を停止すること
- 本人の求めを受け付ける方法
利用目的の変更
当協会はいつでもこのプライバシーポリシーを更新する裁量権を持っています。 生徒はこのページを頻繁にチェックして変更を確認することをお勧めします。 あなたは、このプライバシーポリシーを定期的に確認し、変更に気付くのはあなたの責任であることを認め、同意します。
これらの条件に同意する
学校に登録することにより、このプライバシーポリシーに同意したことになります。 このプライバシーポリシーに同意しない場合は、学校に登録しないでください。 このプライバシーポリシーへの変更の投稿後に学校に継続して登録すると、それらの変更に同意したものと見なされます。